
マーチンゲール法の詳細を大公開
オンラインカジノの攻略法にはたくさんの種類があります。
その中でも、知名度が高く、使いやすいと言われているのが、マーチンゲール法です。
マーチンゲール法は、負けた後からの賭け額をどんどん倍にしていくことで、1回の勝利で全ての損失を挽回し、利益を生み出します。
1回の勝利で損失を上回って利益を出せることがマーチンゲール法の最大の利点!
しかし、勝利が出せない場合には、損失が通常より多くなるため、注意すべき点もあります。
インターカジノでも使えるマーチンゲール法を使いこなし、戦略を増やしていくためにもマーチンゲール法の使い方や、使えるゲームの種類、注意点を解説していきます。
ご理解いただきたいのが、ギャンブルには常にリスクがつきもの。
インターカジノの自己規制ツールで、十分準備を整えてからお試しいただくことを推奨します。
また、ゲームによっては、最大ベット額の制限規制もあるので、ルールを必ず確認しながら慎重に、楽しくプレイしましょう。
マーチンゲール法とは?
マーチンゲール法は、システムベッティングと呼ばれる一定のルールを基にギャンブルの賭け方を決め、進めていく方法の1つです。
《マーチンゲール法の基本情報》
- ルール
- 負けた後のゲームより2倍の賭け額を賭けていく
- 仕組み
- 賭け額を2倍にしていくことで、勝利した場合の配当にて損失を挽回し、利益を出すことができる
- オススメポイント
- マーチンゲール法のオススメポイントは、手軽さと威力!
なお、マーチンゲール法は理論上負けなしと言われるだけあって、たった1回の勝利で損失を挽回でき、ゲーム予想をしながらプレイすれば効率よく利益を増やすことも可能です。
ハイローラー(大金を賭けるプレイヤー)やベテランプレイヤーも利用しているというマーチンゲール法は、お試しでも1度使ってみる価値ありそうですね。
マーチンゲール法の使い方とは?
マーチンゲール法の使い方は下記のとおりです。
- 賭け額を決定し、該当箇所に賭ける
- 負けたら、賭け額を2倍に上げて、再度賭ける
- 勝利するまで2を繰り返す
なお、勝利した場合には、賭け額をリセットし再度1から始めます。
マーチンゲール法の使い方は、基本的に倍プッシュしていくだけなので、とても簡単です。
続いて、例題を使ってマーチンゲール法の使い方の流れを見ていきましょう。
今回は、下記条件にて、マーチンゲール法を使った場合の流れとなります。
- ルーレットの2倍配当に賭ける
- $1の賭けからスタートする
- 4回目のラウンドにて勝利する
それでは、マーチンゲール法の流れを紹介していきます。
- $1を賭ける
- 負けたので、次のラウンドの賭け額を$2にする
- 負けたので、次のラウンドの賭け額を$4にする
- 負けたので、次のラウンドの賭け額を$8にする
- 勝利し、勝利金$16を獲得する
例題の場合、勝利するまでに賭けた金額が$15であり、その後獲得した勝利金が$16のため、結果は損失を回収し、$1の利益が出たことになります。
マーチンゲール法では、負けが多い場合でも1回勝利できれば、必ず利益を出すことが可能です。
しかし、ギャンブルをプレイしている以上必ず勝てる保証はないため、マーチンゲール法を使う際は必ず注意点をよく確認してからプレイしていきましょう。
マーチンゲール法を使うときの注意点とは?
マーチンゲール法を使うときに注意すべき点は、4つです。
マーチンゲール法は、シンプルで威力のある攻略法ですが、十分な事前資金が必要な攻略法でもあります。
なお、マーチンゲール法を使えば必ず成功するわけではないため、リスクを考えてゲームを進めていくことは大切です。
注意点1: 損切りのタイミング
マーチンゲール法では、賭け額を2倍にしていくことで、勝利した場合の配当を大きく増やすことができます。
しかし、逆に勝利がない場合には、マーチンゲール法では通常の賭けより多くの損失が生まれます。
そのため、マーチンゲール法の損失管理には、損切りのタイミングを事前に決めておくことがとても重要です。
マーチンゲール法を始める前に、下記を目安にて、損切りのタイミングを決めておきましょう。
- 賭け額の上限
- ゲーム数の上限
- ロス金額の上限
マーチンゲール法は、必ず勝てると保証された方法ではありません。
どうしても勝ちに固執しやすい攻略法なので、損切りのタイミングまで勝利がない場合には、スッパリ辞めることを念頭に置いてプレイしていきましょう。
損失を小さくすることは、資金を守り、今後の挽回チャンスに繋がっていくことを忘れずに!
注意点2: 初回賭け額
マーチンゲール法では賭け額を2倍に増やしていきます。
初回賭け額はその後の賭け額に大きく影響するため、小さな金額から始めていくことをオススメします。
注意点3: テーブルごとの賭け額上限
オンラインカジノでは、テーブルごとに賭け額上限が設定されています。
倍プッシュした賭け額が上限に達しないように、必ず事前に確認しましょう。
注意点4: ボーナスの賭け額上限
オンラインカジノには、ボーナスの賭け額上限があります。
インターカジノの場合、テーブルゲームでのボーナスの賭け額上限は、$25です。
ボーナスでの賭けが上限金額を超えた場合には、規約違反となり、勝利金の没収、アカウント停止などに繋がる可能性があるため注意しましょう。
※インターカジノのゲーム画面では、キャッシュとボーナスが合算された金額が表示されるので、要注意!
マーチンゲール法が使えるゲームとは?
最後に、マーチンゲール法の成功を左右するゲーム選びのポイントについてご紹介!
マーチンゲール法は全てのテーブルゲームに有効な攻略法ではないので、成功させるためにはゲーム選びが重要です。
ポイント1: 配当2倍&勝率約50%
マーチンゲール法のゲーム選びの1つ目のポイントは「配当2倍&勝率約50%」です。
オンラインカジノに用意されている勝率約50%・配当2倍のゲームは下記となります。
- ブラックジャック
- バカラ ※バカラの中でも、ノーコミッションバカラが特に勝率約50%・配当2倍に当てはまります。
- ルーレット ※奇数または偶数、赤または黒、ハイまたはローのいずれかが勝率約50%・配当2倍に当てはまる箇所です。
- シックボー ※奇数または偶数、大または小のいずれかが勝率約50%・配当2倍に当てはまる箇所です。
マーチンゲール法は、配当2倍&勝率約50%のゲームを基に構成された攻略法のため、必ず上記いずれかのゲームにてプレイしましょう。
ポイント2: 独立事象
マーチンゲール法のゲーム選びの2つ目のポイントは、「独立事象」です。
独立事象とは、前のゲーム結果が次の結果に影響を与えないことを指します。
なお、オンラインカジノに用意されている独立事象のゲームはルーレットまたはシックボーとなります。
※ブラックジャックやバカラの場合には、既定のカード数よりカードが引かれ、同じカードを再度使用することはありません。
そのため、シュー内の残りのカード数はラウンドごとに異なり、ゲーム結果に影響を与えるため、独立事象に当てはまりません。
マーチンゲール法を始めてプレイされる方には、シンプルなルールで種類も多いルーレットがオススメです。
マーチンゲール法は、ルールが簡単で、初心者の方も使いやすい攻略法です。
オンラインカジノにて、マーチンゲール法を使い始めるなら、種類豊富なゲーム満載のインターカジノがオススメ!
無料ゲームが搭載されたビデオゲームも用意しているので、マーチンゲール法を使うのがまだ不安なプレイヤーでも安心してプレイすることができます。
そして、これから登録する新規プレイヤーには、インターカジノの超豪華特典「総額$500ウェルカムキャッシュバック」が待っています 。
※ 総額$500ウェルカムキャッシュバックの詳細はこちらから確認できます。
そして、念のために再度、インターカジノからのお願いです。
冒頭でもご説明した通り、ギャンブルには常にリスクがつきものです。
インターカジノのご自身のアカウントから設定できる、自己規制ツールで、事前に準備を整えてから、マーチンゲール法をお試しいただくことを推奨します。
また、ゲームによっては、最大ベット額の制限規制もあるので、ルールを必ず確認しながら慎重に、楽しくプレイしてください。